8

Hair salon       

+
  • HOME

  • PRICES

  • STAFF

  • ABOUT US

  • LOCATION

  • WORK

  • PRODUCTS

  • BLOG

  • More

    ☆ザクロペインター☆

    October 17, 2018

    |

    ハチプラス

     

    さて皆さまいかがお過ごしでしょうか?

    雨が降ったり晴れたり、まさに秋って感じのお天気が続いております。

    体調管理が難しいですねぇ。

    先日、講習へ行ってきたのですが、ザクロペインターというものを導入しようと思います。

    僕個人の見解が多めに入りますが、このザクロペインターが何かというと、

    1 髪の毛を染めるものであるということ。

    2 白い毛もしくは明るい毛が染まるということ。

    3 黒い髪の毛を明るく染めることはできないということ。

    4 マニキュアより、髪の毛に良いこと。

    5 ジアミン、過酸化水素などが全く入っていないということ。

    6 よって、アレルギー体質の方でもかゆみなど感じないということ。

    7 髪の毛のメラニンを壊さずに染めるため、伸びていくと手触りが全然違うこと。

    8 染めてないような状態の髪の毛の手触りとなるため、バサバサの髪の毛ではなくなる。

    9 デメリットは普通のカラーより、20分ほど時間がかかるということ。

    というようなものとなります。

    今後同様のカラー剤が増えてくることもあると思います。その時はまた、取捨選択していきたいと思って

    おります。ただ、現在において同様のカラー剤は見たことがないため、導入することといたしました。

    10月初旬ぐらいからクーポンを発行いたしますので、かみのけがバサバサして気になる方、髪の毛を

    染めているけど、ダメージの気になる方などは是非お気軽にこちらのメニューをお試しいただければと

    思います。

    正直、スタイルや髪の色によってはほかのカラーがお勧めの場合もありますので、詳しくはスタッフにお

    尋ねくださいませ。

    それでは皆様のご来店心よりお待ちしております。

    色は普通のカラーと同様に持続します。2~3日は少し色落ちいたします。

    その後髪の色を明るくする際も支障はありません。


    色々と書きましたが、従来の染料と比べて、髪や、地肌には確実に負担がないものとなっています。

    ヘアーサロン8+

     

    Share on Facebook
    Please reload

    最新記事

    ☆ディチェザレデザイン☆

    November 12, 2019

    ☆ヘアードネーション☆

    November 12, 2019

    ☆キャッシュレス還元☆

    November 12, 2019

    ☆インナーカラー☆

    November 12, 2019

    ☆うどん☆

    November 12, 2019

    ☆かれー☆

    October 11, 2019

    ☆ヘアードネーション☆

    October 11, 2019

    ☆台風☆

    October 11, 2019

    ☆ヘアードネーション☆

    October 11, 2019

    ☆ウマタマヤ☆

    August 22, 2019

    Please reload

    アーカイブ

    November 2019 (5)

    October 2019 (4)

    August 2019 (6)

    July 2019 (4)

    June 2019 (5)

    May 2019 (4)

    April 2019 (6)

    February 2019 (18)

    January 2019 (6)

    December 2018 (12)

    November 2018 (6)

    October 2018 (14)

    August 2018 (7)

    July 2018 (1)

    June 2018 (7)

    May 2018 (5)

    April 2018 (7)

    March 2018 (3)

    February 2018 (6)

    January 2018 (3)

    December 2017 (2)

    November 2017 (6)

    October 2017 (4)

    September 2017 (6)

    August 2017 (3)

    July 2017 (5)